西からの風

フランスとイギリスで海外生活は33年。娘は大学卒業後、日本在住。旦那と2人暮らし。還暦過ぎたおばさんが、覚え書きにとブログを再開しました。おばちゃんの独り言にお付き合いください。

カテゴリ: 話題

もうすぐ、UEFA 欧州選手権 ユーロカップが始まります。

スーパーはユニオンジャックを掲げ 
早くもビールの安売りが始まりました(笑)。

そこで見かけたのが これ

IMG_6732


“Grealish” ジャック グレリッシュのイングランドT-shirt ですが、
Manchester Cityに所属してる彼、
最終的に、イングランド代表選手には選考されなかったんです。
シニアの選手が監督のサウスゲイトに説明を求めたといい記事がありました。
同じチームに属し、そこでキャプテンをしているウォーカー選手からだったかも???


去年のシーズン(22-23)は終盤戦のリバプール戦などで活躍してましたが
今季(23-24)はほとんど控えにおさまっていました。
移籍の噂も出るほどです

仕方ないのかもね。




私は彼が大好きです。
ハンサムだからではないです。
彼の超デカいふくらはぎ だからではないです(笑)。

彼、チャーミングなんです。
インタビューの受け答えも、素直な人柄がうかがえます。
偉そぶったところがなくて、
優しくて 思いやりのある人です。
優勝のメダルを受け取る時、
選手な中で 盲目の女の子に気づき、
一番最初に握手して会話を交わしたのは 彼でした。




宿敵ManchesterUtdの、サポーターとの心温まる映像はこちら




オフの間、ビールに溺れないで(爆)、
悔しさをバネに、
来季に向けてのトレーニングを積み、
力強く復活して欲しいです。

 ❤️ you, Grealish!!








昨日、職場に母親を連れた45-50歳くらいの男性がやってきた。

母親が同僚に話しをしている時に、
近くにいた子供が急に泣き出した。
それでも、話を続けていた母親に向かって、
息子が、
”マミー、若いご婦人(同僚のこと)は
マミーの言ってることが聴こえないよ。
ちょっと待って“ と。


ウワッ😱😳😨

”マミー“  Mummy!

いい年した男が
母親に対して マミー??!
娘だって私のことを今は マミー なんて呼ばないよ! 


そばにいた私の方が
恥ずかしくなるというのか、
気まずい
というか、
引いてしまいました。



まあ、こういうのって、珍しくはないようです。
特に上流な高貴なご家庭では (爆)。

こちら、
エリザベス女王の92歳のお誕生日、
今のキングチャールズがプリンスチャールズだった時、
息子は 母に 見事に よびかけます。

ハー マジェスティー、マミー





ってことは、
昨日の親子は、アッパークラスの人たちだったのか?
いやいや、
今だに親離れできないヤツにしか見えなかった。





マミー というので一番心に残ってるのは、
ダイアナ妃のひつぎの上におかれた、
プリンスハリーから、お母さんへのカードです。

IMG_1802
USA  Today からいただきました。

当時彼は12歳 😢







卒業試験の合間をぬって、
娘が戻ってきました。

お隣さんの街に出かけ、買い物。
お昼は 回転寿司 YO 。
学生割引20%、それから餃子一皿無料。
日本人には邪道とわかっててもショッピングセンターのど真ん中にあるものでついつい。。。



いなり寿司の“化けざま”には笑ってしまいましたが、
なぜかこれが一番美味しかった(爆)。


PHOTO-2024-05-13-19-58-48


お稲荷さんの中身は、
シャリ
チキンティカ
ごま
マヨネーズ
あさつき
唐辛子

私は辛いものが苦手。
唐辛子はドケていただきました。
どうして何でもかんでも唐辛子を入れるんだろう?
素材の味と喧嘩してしまうと思うんだけど。
辛い刺激なものは避けたい私


チキンティカは我が家でも大人気。

カレー🍛はチキンティカマサラ
メキシカンラップ🫔もチキンティカ
バゲット🥖サンドイッチもチキンティカ


今度は チキンティカを
チャリではなく
普通のご飯と海苔のおにぎりの具として試してみたいです。
海苔との相性はどうでしょう? 
もちろん唐辛子抜きで













↑このページのトップヘ